こんばんは、サカチです。
今日は朝の9時にピンポンが鳴って、郵便が来たのにまた二度寝してしまって起きたのが13時半でした……。
最近本当に昼夜逆転生活しています(笑)
ダラダラYouTube見ての生活……。
今は充填期間だと思って楽しもうと思うけどさすがに罪悪感があります……。
特に今、主人が出張で家にいないので余計に自堕落です。
明日はハロワに行こうと思っているので、なんとか早く起きれるようにしたいなあ。
(出来たら、9時には起きたい)
そして昨日予告していた通り、松陰神社前にあったオシャレなカフェにも行きましたのでご紹介したいと思います♡
松陰神社前にはオシャレなカフェがたくさん! でも……
世田谷線はローカル線なので、知られていないことが多いのですが
この「松陰神社前駅」の周辺は本当にオシャレなカフェが多かったです!
(久しぶりに行って、本当に昔と良い意味で変わりました!)
駅の名前の通り、「松陰神社」へ歩いていく方面にもカフェあるし、
そちらとは反対の方面にもたくさんカフェやや雑貨屋さんがありました!
その中で行った「韓国雑貨屋さん」についての記事を昨日書いたので、良かったらこちらも
是非お願いいたします♡ ↓
私が行った時間帯が13時半ごろだったのですが、
何故が14時まで営業のところが多く、次は17時から夜営業って感じで丁度タイミングよく重なり気になったところ入れなかったのです。
(夜の仕込みで忙しくなってしまうのかな)
ですので、行くのはお昼くらいがちょうどいいと思います!
大体10時くらいからお店がオープンしてると思うので、お昼前後が(混みそうだけど)入店できるチャンスだと思います。
ですので、おやつタイムの15時過ぎくらいからお店が営業していないって所がありますので、少し注意です!
私が行ったカフェは大丈夫でした!
カフェ「by&by coffee and bar」

もう見た目が「bar」! って感じですが、中に入ればちゃんとカウンターだけでなく、座席もあるので大丈夫です!

テイクアウトもできるそうなので、飲みながら松陰神社前周辺をぶらりできますね♡
店内の様子

たくさんお酒が並んであって、いかにもbarな雰囲気ですがこの時間帯はカフェでやっているので
安心してカフェメニューを頼むことができます!
オシャレで落ち着く雰囲気でした。
夜もまた雰囲気変わって、いいんだろうなあ♡
メニュー♡

一通りのカフェメニューが揃っていました!
スイーツも気になったのですが、残念なことにそこまでお腹が空いていなかったので今回は頼みませんでした。

私は左の「ラズベリーホワイトモカ」を頼みました!
先ほどの看板メニューには記載されていませんでしたが、レジに書いてあったので気になって頼んでみました♡
(期間限定メニューかな?)
ベリーとコーヒーの絶妙なバランスで、濃厚でとってもおいしかったです♡
ベリーとコーヒーってあんまり見たことないし、飲んだことなかったので飲めて良かったです!
見た目もピンクでかわいいので、女子にはオススメですね♡
(ちなみの私が座ったのは、奥のテーブル席です。 腰かけて座れますよ)
まとめ
本当は他にもオシャレなカフェがあったので、行きたかったのですが
「松陰神社前」に着いた時間帯の関係で空いているお店が少なかったのが盲点でした。
本当にたくさんあります!
どれもオシャレで迷ってしまうくらいに(笑)
是非「松陰神社前」に行ったときは、ぶらりしてみてください♡
ちなみに、私は松陰神社で「お守り」を購入しました!

「吉田松陰先生」といえば、松下村塾の世にたくさんの偉大な方たちを生み出した先生!ってイメージなので、
これから仕事運を強化できたらなという願いを込めて購入しました♡
明日はハロワに行くので、効果あったらなと思います!

サカチ アラサー既婚(育休中)ズボラな営業OLが恋活・婚活ネタや素敵だったものを紹介していきます♡
コメント