こんばんは、サカチです。
私はアラサーという範囲の、ちょうど真ん中の年齢なのですが・・・。
ここ近年は働く女性が多いこともあって、晩婚化と言われる時代。
私は28歳で結婚しましたが、それでも人から「早い」と言われることが多いです。
20代で結婚した人の特徴って、どういったものなのか気になりますよね?
自分も含め、私の周りにいる「結婚している女性」について勝手に検証してみようと思います!!
3つのカテゴリーに分ける
私の周りにいる学校が同じだった友達の中で「結婚している女性」を検証してみます。
(あくまでも「私の周り」なので、一概に言えないこともあります!)
ざっくりに分けると、
1容姿が良い人(かわいい、美人)
2できちゃった結婚
3自分から行動した人
20代で結婚した友達は、圧倒的にこの3つのいずれかに当てはまる人でした。

容姿が良い人(かわいい、美人)
学校のクラスの中でもダントツにかわいい、もしくは美人な子は結婚が早かったですね。
久しぶりにFacebook見たら「あれ、名字変わってる!」 なんて子も。
(あるあるですよね)
学生時代、もしくは向こうからのアプローチを受けて数年付き合って彼からのプロポーズっていう子が多かったです。
顔が良い女性は「男性からのアプローチ」って、すごくされています。
本当に羨ましい!(笑)
アプローチされて、そこから選りすぐりの男性を選べばいいんですから自分から探しに行く手間が省けるし(言い方・・・)
合コンでも友達の紹介でも、ありとあらゆる出会いでたくさんされているのです。
容姿が良い子って、やはり人数集めが捗るのでお声も多いんですよね。
そして仕事が正社員ではなく、アルバイトをやっている子が多かった! それってなんの仕事?みたいな。
自分で稼がなくてもいいってことなんでしょうかね?
できちゃった結婚
これは私の周りでは少数派ですが、「妊娠しちゃったから結婚しよう」っていうパターンです。
赤ちゃんできちゃったら、普通なら結婚することになりますよね。
中には妊娠しないと、結婚考えていないなんて男性もいます!(身近にいました)
それって個人的には、どうなの?って思っちゃいますが・・・。
最近は芸能人でも、出来ちゃった結婚多いですよね。
先に籍を入れたことを報告して、実は妊娠してましたなんて後から報告。
そういうこともあってか、最近はそこまで悪いイメージはなくなりましたよね。
今の時代は、それも結婚のひとつのきっかけにもなるのではないでしょうか。
自分から行動した人
最後は「自分から行動した人」です。
これはどういうことかと言うと、男性からアプローチをされるのをただ待っているのではなく「自分から出会いの場に行って、恋愛のアプローチをした女性」のことです。
こちらに当てはまる私の友達は、5歳くらい年上の男性と付き合って、彼女の方から早くに両親を合わせたり結婚について積極的に話をしていたそうです。
最終的には彼の方からプロポーズ。
ですがこれ、もし女性から行動していなかったらそのままダラダラ付き合って別れていたかもしれないですよね。
長年付き合って別れてしまったカップルを私は結構見てきたので、短期決戦した彼女は「賢い!」と思いました。
彼女は普通にかわいい子。
ただ、いつもニコニコしていて明るく良い子です。
まとめ
ちなみに私は28歳で結婚したので、この3つのカテゴリーで言うと、私は「自分から行動した人」です!
かわいくも美人でもない私は20代前半から、「待ってるだけじゃダメだな・・・」 と思い、自分の市場価値を分かっていたので行動しまくりました。
失敗も遠回りも数えきれないほどたくさんしましたが、今は良き旦那に出会えて後悔は全くしていません。
恋愛アプローチの行動は、プラスにしかなりません。
やらない後悔より、やって後悔のほうが断然「結婚」という得るものが大きいですよ!!


サカチ 30代ワーママが恋活・婚活ネタや素敵だったものを紹介していきます♡
コメント