こんばんは、サカチです。
本日はバレンタインですね!
今年は去年から気になっていた有名なチョコレート菓子店で購入してみたので、紹介いたします!!
ピエールマルコリーニ
私はInstagramで私は知ったのですが、ベルギーを代表する有名なショコラティエなんだそうです。
私は去年から気になっていたのですが、残念ながら去年は今より貧困の時期だったので我慢して買えなかったのです・・・。
今年は頑張って購入してみましたが、購入出来て本当に良かったです!
人気なので、2/1の仕事帰りに新宿のNEWoMan(ニュウマン)で購入しました。
(ルミネカードユーザーなので、もちろん5%オフで購入出来ちゃいます♡)
(勘違いする方はいないと思いますが、「ピエール・エルメ」とは違うブランドになるので注意です!)
バレンタイン セレクション9個入り

紙BOXもご用意があったのですが、やっばりこちらのハート型の缶がかわいいんですよ!!
店員さんにバレンタインコレクションでどちらが一番人気か聞いてみたところ、こちらのハート型BOXの9個入りが一番人気とのことでこちらを選びました。
中身は?

9個のチョコレートが入っていて、どちらも可愛くて食べるのがもったいない・・・。
一応バレンタインなので、旦那に渡したのですが半分ずつ分けてもらえたので食べることができました。
内容量としては以下となります。
・クール パッションフルーツ:ホワイトチョコレートの中に、パッションフルーツの香りづけしたホワイトガナッシュ
ピエールマルコリーニ公式サイトより
・エスカルゴ:ホワイトチョコレートの中に、キャラメルソース。
・クール キャラメル ブールサレ:ホワイトチョコレートの中に、塩のアクセントの効いたキャラメルバターを注ぎ込んだチョコレートガナッシュ。
ピエール マルコリーニ グラン クリュ:厳選したカカオを最良のバランスでブレンドしたビターガナッシュ。
・クール フランボワーズ:ホワイトチョコレートの中に、フランボワーズで香りづけしたビターガナッシュ。
・テ レ:ミルクチョコレートの中に、アールグレイティーで香りづけしたミルクガナッシュ。
・クール シトロン ヴェール:ホワイトチョコレートの中に、ライムで香りづけしたホワイトガナッシュ。
・アニモ キャラメル:ミルクチョコレートの中に「フルールドセル(塩の花)」とキャラメルソース。
・クール ピスタチオ:ビターチョコレートの中にピスタチオのプラリネ。
どちらもね、本当に美味しかったです!!
スーパーで気軽に買えるチョコレートとはまた全然違いますね。
高級チョコレートそんなに食べたことがないのですが、素人からしてもひとつひとつすごく洗練されたこだわりのあるチョコレートなんだと思いました。
個人的には、形がおもろい一番上のエスカルゴがおいしかったです。
キャラメルがね、おいしかった・・・普段食べているキャラメルとは違って大人な味がして素敵でした。
まとめ
私的にバレンタインには手作りチョコレートのイメージだったのですが、こうやってたまには高級チョコレートを購入してみてもいいかもしれませんね!
一粒、一粒じっくりと噛みしめて味わうのもいつもと違う世界に浸れてうっとりするのも・・・♡
(旦那は美味しい!といって、バクバク食べてしまったけど)
来年は旦那の分と、私の分とで2つ購入できるといいなあ・・・(笑)
失恋ショコラティエのさえこさんの気持ちがわかったような気がします。
(さえこさんのように、そんなに頻繁には買えないですが・・・)

サカチ 30代ワーママが恋活・婚活ネタや素敵だったものを紹介していきます♡
コメント